柿本人麿の生誕と終焉の地となる益田市から発信!
益田市柿本人麿公顕彰会のHP開設のご案内
益田市民の中には「益田には何もない」と言う人がいます。
本当にそうでしょうか。
ニュース
タグ
H27年度 第1回 研修会 テキスト 遊行の語り部~伝説に託された人麿への夢~.docx (20683)
研修会の音声ファイルデータ(MP3形式 91.2MB)をご希望の方にメール配布いたします。
「お問い合わせ先」よりその旨ご連絡ください。
注)本HPにおけるデータの著作権はすべて柿本人麿公顕彰会にあります。
すべてのデータの転用及び無断使用はお断りします。
参考HP
柿本人麿について(益田市のHP)www.city.masuda.lg.jp/kanko/hitomaro_01.html
柿本人麿 生誕の地 戸田神社のHP www.hitomaro.com
- 会員限定 貸し出し図書について
会員の方に柿本人本に関する文献の貸し出しサービスを行っております。
高津公民館にて受け付けております。 詳細は事務局までおたずねください。
書名 著者 出版社
人麻呂幻影 栗山 豊 益田観光協会
水底の歌(上・下) 梅原 猛 新潮社
人麻呂と妻~万葉集の謎 山内のり江 文芸社
人麻呂さん石見に生きて恋して 川内芙美子 山陰中央新報
NHKテレビテキスト万葉集 2014.4 佐佐木幸綱 NKH出版
山陰文藝第41号2015.5 山陰文藝協会
人麻呂幻想 菊池 威雄 新典社
職業人としての柿本人麻呂 土方 賀陽 あるむ
柿本人麿 神とあらはれし事もたびたびの事なり 古橋信孝 ミネルバ書房
歌集 来往 秋葉四郎 短歌新聞社
作歌のすすめ 秋葉四郎 短歌新聞社
アンデスの雷 秋葉四郎 砂子書房